日記
タスクが山積みだった。片っぱしから手を付けた。大して数が減らないのにもう午後で、妻から入電。 「いつ店に来るのかね?」 あきらめて外に出た。今日から涼しくなると聞いていたが、半袖で十分だった。 店に着いて、清掃した。花壇の手入れ。飛び出したお…
妻がメルカリで買った富士柿が送られてきた。 箱を開けると、 こうだった。 食事。 昼遅めに、パン屋ではないほうの、企業向けサービスの仕事で、打ち合わせのため津田沼駅前へ。 こっち側のパルコ、解体するんだな。 初見の担当者氏。あらかじめ予測してい…
6時に起きて、少し水を飲んだ。この後は、昼まで何も口にできない。健診でバリウムを飲むからだ。 8時に病院へ。診察で、貧血なので鉄のサプリを飲んでいる、と医師に話した。 私は身体が大きめでごつごつしてるので、貧血のようには見えない。医師は、身体…
せいわや、営業日を変えて今は木、土、日が営業日。 www.instagram.com 土日は連続の営業だから、週で最も疲労しているのが日曜の晩だ。そのうち慣れるはずだ。 暗くなって帰路。スーパーで肉を買って帰宅。 焼いた肉を野菜に乗せて食べた。
10時半ごろ、出勤。今日から店の営業時間が2時間早まる。14時開店。 ▼商品のマフィン 売れ行きはよくて、15時過ぎに売り切れ。 帰宅。風呂の清掃。夕食の準備。 ▼妻が作ってくれたパスタ
朝、出かける妻を見送った。彼女はドアを開けるとフリーズした。 ヤモリがいた。 昼過ぎに食事。 夕刻、店から徒歩10分ほどのイタリアン、カーサデーラピッツァへ。 ▼関連記事 tmrkzr.com
1ヶ月のうちで最も忙しい日、2営業日。今日だ。 手書き伝票のPDFを解読してエクセルに手打ちする。 CSVファイルを切った貼ったする。 苦心して作り出した数字を請求書に叩き込み、請求先に送付する。 補給。ホエイと果物のスムージー。めかぶと納豆。 店のベ…
先送りにしたタスクたちが渋滞している。リストを作って、ちぎっては投げ。 補給。 店のパン。ローストチキンをほぐしたやつ。緑の葉っぱ。 仕事。いくらやっても減っていく気がしない。増えるほうが多いから。月末月初は特に増えるんだ。 今日はほとんど座…
起きたら9時前。昨晩、寝るのが遅かった。仕事していたわけじゃない。 タスクを片付けていく。社会保険や税務関係のタスクを片付けた。不完全な形で文書を提出せざるを得なかった。仕方がなかった。 外出中の妻と、駅前で合流しようか、となって出かけた。郵…
買い物へ。車を出した。千葉ニュータウンに向かう。 カインズで車を停めた。ホースリールのコーナーへ。 ▼関連記事 tmrkzr.com どれも、ホースが柔い。すぐにつぶれて水が出なくなりそうだ。みんな、これを買ってるのだろうか。 剛性の高いホースがあったが…
昼過ぎにパン屋に出勤。 Zf、グリップがほぼ無く、24-120あたりの重めのレンズをつけると落としそう。そこをカバーできそうなアイテム、ピークデザインのマイクロクラッチを入手。 Peak Design 【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン ハンドストラップ マ…
Zf用に発注したレンズ、Z24-120mm f/4Sが到着。 NIKKOR Z 24-120mm f/4 SNikonAmazon 店に持っていき、商品を撮影してみた。 5倍ズームでこれだけ写る。寄れるのもいい。 職人(妻)が用意してくれたバゲットサンドを食べた。 生地が少しあまったのでマフィ…
9時過ぎに食事。 店で出しているくるみカンパーニュ。 そして柿とヨーグルト。 ニコンのZfが手元にやってきた。40mmf2がセットのやつ。 Nikon Z f LK40(SE) ミラーレス一眼 Zf 40㎜単焦点レンズキット フルサイズ ニコンNikonAmazon 充電のためUSB-Cケーブル…
ランチはホエイと果物のスムージー、店から持ち帰ったパン。 キッチンでスタンディングで。ノアレザンが特にいい味だ。職人(妻)、いい仕事をするじゃないか。 店に出て、職人が仕込んでいる横で清掃など。 退出。帰り道、ホームセンターに寄って、妻の枕選…
会津への出張も3日目。 ▼関連記事 tmrkzr.com tmrkzr.com 土方歳三ゆかりの東山温泉へ ▼朝メシ前に散歩しよう ▼東山温泉街を目指す ▼土方歳三のウォールアートを見ながら、 ▼足湯に入れる趣向だ ▼宇都宮城の戦いで足を負傷した土方が、ここ東山温泉の湯で傷…
▼前日 tmrkzr.com 滝沢本陣へ リステル猪苗代で目覚め。 カーテンを開けると一面の霧で、見えるはずの猪苗代湖も見えない。 チェックアウト近くなって、ようやく晴れてきた。 仕事した。腹が空いた。ファミレスへ。 ランチを胃におさめ、滝沢本陣へ車を向け…
今日から会津に出張。まず車に乗って店へ。通販のパンが入った段ボールを2つ回収した。近くのヤマト運輸の営業所に持ち込み、発送した。船橋ICへの道はそれなりに混んでいた。 守谷SAで休憩。生のオレンジをカットして絞ってジュースにしてくれる自販機があ…
腰が痛むが、営業日なので昼に店へ。整理券を配り、店を開き、ひと段落するころには腰の痛みが強く。奥に引っ込み、椅子を並べて寝転んだ。 しばらくすると具合がよくなってきた。雨の音。天気予報で降るっていってたっけ。洗った白シャツを干してきた。 雨…
椎間板ヘルニアで腰が痛く、ダラダラ。 ランチ。納豆、ホエイと果物のスムージー。スコーン。 このスコーン、試食のため店の商品をもらってきた。 材料は粉もバターも具も、いいものを使っている。イーストではない、自家製酵母による発酵。カッコよく成形す…
3日ほど前にストレッチをしてたら、ぎっくり腰をやってしまったのだが、今日のストレッチで悪化させてしまったのかもしれない。いや、昨日のパン屋作業の時点で痛かったような気もする。 パン屋へ。食事。 ブルーベリーとクリームチーズとくるみのパン。今日…
6時起床。 めんどうだったボールペン芯のカットをやった。お気に入りの軸に、お気に入りのリフィルを装着できた。50分かかったが、次からはもっと時短できるだろう。 ホエイパウダーと果物のスムージを取り、筋トレ。プリトレのスクワット。 妻が用意してく…
7時起床。12時に店へ。清掃。洗い。 13時過ぎに職人(妻)と店を出て、北習志野のモトカレーへ。 ここの店主がパンを買ってくれるので、そのお礼がてら。 クラフトコーラ。 ミルチブタに、いろいろトッピング。 「ぼくが考えた最強のカレーライス」のように…
7時起床。 ベランダを清掃した。買い換えたばかりのホースリールがダメすぎて苦戦した。 tmrkzr.com ホースが弱すぎて、折れたりねじれたりで水が出ない。捨てて買い換えなければ。しかし、こんな大物、捨てるのも一苦労だ。どれが正解なのかも、わからない…
7時起床。12時過ぎに店へ。パン切りの包丁を研いだ。 店で使っているのはこれ。 貝印 KAI パン切り包丁 ナイフ 関孫六 匠創 240mm 日本製 食洗機 対応 AB5164貝印(Kai Corporation)Amazon いくつかパン切り包丁を買ってみたが、どれも歯が薄くてしなる。柔ら…
7時起床。 11時過ぎにホエイパウダーとバナナとブルーベリーのスムージを取った。 店へ。 妻が作ってくれたランチ。 売り場を清掃した。 スコーンの切れっぱしがテーブルに出されていたので、午後の紅茶無糖とともに。 15時過ぎから整理券配布。今日は勢いが…
6時起床。空腹で、8時に冷蔵庫を開け、目についたマフィンを食べた。 妻は9時ごろに起きてきた。疲労は少しは回復したようだ。 重めのタスクがあって、交渉ごとなんだけど、軽く解決できてしまった。気分が良くなり、連鎖的にかなりのタスクをクリアできた。…
6時に起床。予定通りにタスクが片付いていく。調子は戻ったようだ。 洗濯機から「洗濯槽を洗浄して」というメッセージが発せられていた。昨日買っておいた洗浄剤を使った。3時間かかるらしい。 パン屋に新しいアルバイトさんが今日から来る。「マネーフォワ…
8時過ぎに起床。8月9日の朝からずっと気分が晴れず、調子が悪く、何時に起きようがかまわなくなっていた。 iPhone15 plusを設定する。ほぼ機種変が完了したので、iPhoneXsからSIMを移した。 腹が減ったので適当に食事。 妻がサラダを作ってくれて、助かった…
目覚めたら9時過ぎ。なぜだろう。アラームをしかけておいたのに。9時半に、クルマの法定点検を予約しているのだ。 歯を磨き、部屋を出た。5分遅れで整備工場にクルマを停めた。徒歩で20分ほどかけて帰宅した。 気分がすぐれない。8日の晩に酒を飲んで、その…
7時ごろ起床。テントの中だ。 外に出たら、霧雨。テントの中は快適だった。 昨晩、この斜面を友人が滑り落ちた。引き上げるのに苦労した。 黙っていたけど、実は私も景色を見てたら滑り落ちそうになった。 8時過ぎに撤収して帰路についた。2時間で帰宅した。…