9月3日の日記。 52歳になった。彼女は欲しかったボールペンをプレゼントしてくれた。 ANTOU(アントウ) ボールペンC ミニ マルチアダプタブルペン ブラック【初期装填芯:パイロット BRFN-10F】プレゼント 男性 女性 おしゃれ かっこいい 高級 ボールペン …
8月23日の日記。南房総市への旅、2日目。 南海荘をチェックアウトしてホテル裏を散策した。 鴨シーで遊ぼう。夏休みの正しい使い方。 南房総でシェイクスピアを知る。一生分の金目鯛を食べたかも。 vlogへのリンク 南海荘をチェックアウトしてホテル裏を散策…
8月24日の日記。 4時起床。5時20分に車を出した。行き先は房総半島の南端だ。 ▼市原SAで休憩 ここまで44分。出るのが1時間遅れたら、この倍は時間がかかるだろう。早朝は道路が空いていていい。 ▼ハイウェイオアシス富楽里で再び休憩 高速道路を降りた。道の…
浴衣でキメたセクシーガールのポートレートを撮ろう。愛機X-T5をバッグに入れた。レンズはXF56mmF1.2 Rだ。 舞台は船橋の本町通り沿い、大正7年建立の和菓子屋、廣瀨直船堂(ひろせちょくせんどう)。 大正7年は1918年。2023年現在、105年前。 なお、廣瀨直…
7月20日の日記。 草津ナウリゾートホテルで目覚めた。 朝風呂を浴びた。 ▼朝食はビュッフェ 何度もおかわりした。 ▼ロビーのようす 部屋で休憩し、チェックアウトした。 ▼メシがうまかった。また来たい 草津の名所、湯畑あたりを散歩しようか。 熱い湯が大量…
7月19日の日記。 長野市のホテル国際21で目が覚めた。7時。 ▼ビュッフェで朝食。 味噌汁の右の皿の、佃煮やあさりの生姜煮などがいい味だった。塩辛くない。甘くない。 顔が小さくて、手足が長い白人女性の一団が奥の暗い部屋で食事をしていた。後で信濃毎日…
車を出した。長野へ。船橋を9時半に出たのは遅すぎた。渋滞で新倉PAまで2時間半。今晩泊まるホテルを目にしたのは16時半ごろ。 ▼ホテル国際21。 長野県で最高層のホテルだという。 確かに高い。数ブロック手前からでもよく見えた。 ▼チェックインして荷物を…
車で新鎌ヶ谷駅へ。妻の友だち二人が我が家に遊びに来るのを迎えに。 一人は生後3ヶ月の赤ちゃん連れ。食事して、ひとしきりおしゃべりして、赤ちゃんをあやし、またおしゃべりして、お開き。 再び車に彼女らを乗せて新鎌ヶ谷駅へ。 ランキング参加中【公式…
アマゾンのプライムデーでソーダストリームを購入して、それが届いた。自宅で炭酸水が作れる。 ソーダストリーム TERRA(テラ) スターターキット (ブラック)ソーダストリームAmazon ラムを買ってきた。 バカルディ スペリオール [ ラム 750ml ]BACARDI(バカル…
遅めに起床。昨晩、飲酒したからだ。気分は良くない。 車を買い替えるとしたらどれがいいだろうと考え、気になる車のサイズや最小回転半径を調べた。物欲が燃えて、疲れた。 せいわやの営業日のはずだったが、事情があって臨時休業。その代わりに、テスト的…
6月23日の日記。 出張3日目。富士レークホテルで目覚めた。 朝食。ランチの時間は取れないだろうから、限界まで補給しておいた。 ホテル内の庭園。鳴らせるものはとりあえず鳴らす人。 妻と打ち合わせし、河口湖をバスと徒歩で一周してみることにした。 ホテ…
6月22日の日記。 ▼昨日の日記 tmrkzr.com 出張2日目。スーパーホテル富士宮に宿泊して朝。朝食ビュッフェコーナーへ。 ここの朝食、なにか変だ。 酢豚に牛すじ煮込み。豪華すぎる。格安ビジネスホテルの無料朝食のはずだが。 味もいい。特に牛すじ。肉が大量…
4時に起床。仕事で富士山のほうに行く。車で。船橋は渋滞がひどいが、早朝は少しはましだ。支度して、荷造りした。車に、妻と乗り込んだのは5時半だった。 東京外環道から東北道へ。7時半に蓮田SAで最初の休憩をとり、車を出した。 しばらくして助手席の妻が…
「楽天銀行クレジットカード」を使っている。このクレジットカードのブランドを、JCBからMasterに変えたい。コストコオンラインで買い物したいから。でかい有機ELテレビを買うんだ。 楽天カードのウェブサイトでやろうとしたら「できないよ。楽天銀行に電話…
起床が予定より45分遅れた。昨日は疲れすぎた。45分も余計に回復できてよかった。 通販で資材を買い、配達先を店にしたのだが、それが自宅に届いたのが昨日のこと。けっこう大きな通販サイトで、そういう部分はシステム化されてるはずで、そんなことが起こる…
5時半ごろ起床。タスクをこなした。 朝の重要なタスクに、某SNSへの投稿がある。このアカウント、自分が好きなあることだけに絞って淡々と毎日投稿してたら、フォロワー数がちょっとずつ増え続け、約7,000にまで成長した。 このぐらいになると、同じことに興…
せいわやの花壇に植えたローズマリーに、小さなかまきりがいるのを見つけたのが5日前だ。体長1.5センチ。隣のローズマリーには2匹いた。その隣にもいた。アマゾンの置き配の段ボール箱にもいた。近くで卵が孵化したのだろうか。段ボール箱の彼は、箱をゆすっ…
遅く起床。昨晩は飲酒して、Amazonプライムで「鬼滅の刃」の遊郭編の10話と11話を観たりして、遅く寝たのだった。 タスクをこなした。 コストコでのLGフェアが今日、終わる。OLED77B2PJAが約25万円と激安だ。オンラインでも買える。散々悩んで、いよいよ買お…
遅めに起きた。タスクをこなしているうちに、今日は筋トレをしようと決意した。もう5日さぼっている。その前は2週間やっていない。今日からやりなおすんだ。 ホエイプロテイン、バナナ、ヨーグルトでドリンクを作り、飲んだ。筋トレは、最も軽いメニューを選…
昼食の献立は白米、なめこと豆腐の味噌汁、鯖の塩焼き、サラダ、めかぶ、納豆。 食べ終えると、店に向かった。次の開店は火曜だ。やることが山積している。途中、スーパーや100円ショップに寄って必要な物品を買った。 店に着いたら、疲れ果てていた。妻もそ…
明日、取引先と打ち合わせするため、八王子市へ。 浅川のほとりに建つ、八王子ホテルニューグランドにチェックインした。 妻もいっしょ。彼女はパン事業で八王子に用事がある。 30年前、この近所に住んでいた。ただ生きていただけ。何もしなかった。後悔して…
難しいこと考えずとも理解できる映画がいい。 なんだかカッコいい世界観で、ドッカンドッカン派手にやってくれればいい。 悪党をしばきあげてよかったよかった、でいい。 MCUはそんな私のニーズに合致する映画だったのだが、最近そうでもなくなった。ドクタ…
5月13日の日記。 「せいわや」を閉めた我々は、疲弊していたので焼肉を食べようということになった。 新京成線高根公団駅の踏切のわきに、以前から気になっていた店がある。美優亭という。 肉を焼く人。 技巧を凝らしたメニューが多い。 妻が気に入ったので…
4月18日の日記。 「せいわや」店舗の花壇に植えるローズマリーを買いに、高根木戸のイオンへ。ちょうどいい苗が店頭にあって、6本をカゴに入れレジへ。店員さん、袋に入れるときに「いい香り」と。 店に帰り、苗をオフィスのテーブルに置いた。しばらく厨房…
午前遅めに車を出した。船橋はいつも通りの渋滞だった。カーステレオからふた昔前の流行曲が流れた。助手席の妻が「炎のさだめとかが入っているプレイリストがいい」と言った。 炎のさだめSUNRISE Music LabelAmazon プレイリストを切り替えた。メロウリン…
雨。今日は一日雨らしい。店舗に出ると、すでに妻(id:seina95)がパンを焼いていた。昨日の疲労は抜けたようだが、これだけのパンを1人で焼く。働きすぎなのだ。 整理券を配布した。雨だけど、皆さん傘を差してやって来る。11時ちょっと前に開店した。 バゲ…
妻が、いつもの時刻に起きない。疲れているのだろう。かなり遅れて、彼女は店舗に向かった。 本業の仕事を進め、昼食をとった。 パン。コーヒー。ゆで卵。ピクルス。パンはせいわやのカンパーニュ。大きいので、ちょっとずつスライスしながらもう2週間ほど冷…
せいわやの開店日だ。 www.instagram.com 新商品の「48時間熟成バゲット」が店頭に並んだ。通常の3倍の時間、生地を熟成させてから焼く。めんどうじゃないんだろうか。職人(妻)、普段は横着なのに、パン作りになると狂う。バゲットはすぐに売り切れた。複…
昨晩の就寝が遅く、起床時を1時間延長した。朝のコーヒーを淹れ、パン職人(妻)と会議。せいわやの店舗側面に、お知らせのチラシなどを貼る掲示板を設置したいとの要望が。 この人はプラや金属を嫌う。徹底してエイジングした木材が好き。掲示板ももちろん…
「せいわや」の開店日。 www.instagram.com 10時過ぎに整理券を配るため外へ。大家さんと出くわして、花壇の植栽について話した。 話しているうちに彼女は肥料をまき、雑草を摘んでくれた。花壇の壁から立派なローズマリーが生えていて、これはどこから生え…