kzlog

日記

写真を撮る

ひらくPCバッグをLUMIX S1のカメラバッグにしている

「ひらくPCバッグ」をLUMIX S1のカメラバッグにしています。 軽装でLUMIX S1持っていくバッグはどれにする? ちょっとそこまで、みたいな時にバックパックはヘビーすぎます。 軽装ならば、ひらくPCバッグがあるんだけど、LUMIX S1が入るか、試してみました。…

LUMIX S1のバッテリー消費が速いので設定を見直す

LUMIX S1はバッテリー消費が速い。ぶら下げて散歩してるとあっというまにバッテリーが減っている。設定を見直したところ、「省電力ファインダー設定」のバッテリー節約効果が高く、かなり長持ちするようになる。弱点もある。 また、バッテリー1個では不安。…

CFexpressをLUMIX S1で使い Thunderbolt3でiMacに読みこむ

LUMIX S1のために、サンディスクのCFexpress Type Bと、ProGrade DigitalのThunderbolt3カードリーダを入手したので、どれぐらいの速度が出るのか、計測してみた。 https://tmrkzr.com/photo/7280/ ▲関連記事 CFexpressはなぜややこしい? デジカメのメモリ…

デジタルカメラマガジンの2020年6月号は「夜の撮影地ガイド」特集

夏は夜に撮影しやすいからその特集。カッコいい写真多数。 青物横丁駅のネコ 19ページ百々ヶ峰(どどがみね)展望台 33ページ岐阜城 35ページ久留里線 40ページ鹿野山九十九谷(かのうざんくじゅうくたに)展望公園 53ページ などに心惹かれた。 鹿野山九十…

デジタルカメラマガジンの2020年5月号は「家で撮る写真」特集

外出自粛で自宅にいると、ぶらっと散歩して写真を撮りに行くこともできませんが、デジタルカメラマガジン2020年5月号の特集を読んで、なるほどな、と。 家でだって、撮れるんですね。 料理を美味そうに撮る。 部屋のレイアウトを俯瞰して撮る。 ベランダから…

LUMIX S1のL.モノクロームDで撮る

LUMIX S1の「フォトスタイル」という機能で、色味、コントラスト、彩度などを撮影前に調整できる。フォトスタイルのひとつ、「L.モノクロームD」で撮ってみた。 3つのモノクロの違い S1のフォトスタイルには3つのモノクロがある。どう違うんだろう。試して…

Lightroom Classic CC のカタログの名前を変える

アドビの写真管理アプリ、Lightroom Classicを使っている。 試行錯誤し、以前やったことを忘れて再度ヘルプを参照する、ということをよくやるので、自分用のLightroom Classicマニュアルとして学んだことをまとめていく。 今回は、カタログファイルの名前の…

大切な人の写真を撮ろう

土曜の午後。晴れたら外に出て、大切な人の写真を撮ろう。 ああだこうだいいつつ、ウフフと笑いながらシャッター切る。いつもと違う、パートナーとのコミュニケーション。 ファインダー越しの彼女はいつもと違う あっ、せっかくいい表情が撮れたのに背景のホ…

小絞りボケと被写界深度の関係を探る

カメラのF値。あるいは「絞り」について。「絞る」ことには次の2つの意味がある。 レンズのシャープさが変化する。被写界深度を深く、あるいは浅くする。 現代的なレンズは開放から十分にシャープで、1段か2段も絞ればピークに達する。つまり、シャープさの…

SEL200600GをSEL100400GMと比較してみる

▲SEL200600G(ソニー公式より) ソニーが2019年6月11日、「FE 600mm F4 GM OSS」と「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」(SEL200600G)の2本のレンズを発表した。 超望遠ズームが欲しく、「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS」(SEL100400GM)の入手を検討していたの…

α7RIIIに望遠ズームが欲しいんだけどどれ買えばいいの?

α7RIIIに、望遠ズームが欲しい。 Eマウントのフルサイズ対応望遠ズームは焦点距離や明るさで用途がはっきりと分かれていて、選ぶのにそれほど迷いはない、……と思ったらそうでもなかった。やっぱり迷う。 ここでは、Eマウントのフルサイズ対応レンズ(FEレン…

ひらくPCバッグをα7RIIIのカメラバッグにしている

ひらくPCバッグを愛用している。α7RIIIにSEL24105Gを付けたまま放り込むことができ、その他のものも収納でき、ちょっと重くなるがノートPCまで入るので重宝している。 [itemlink post_id="5476"] ひらくPCバッグでバッグ探しの旅が終わった https://supercla…

α7RIIIの標準ズームにはSEL24105GかTAMRON28-75mm F2.8のどちらがいいのか? 問題

α7RIIIを入手した。標準ズームレンズをどれにするか悩んだ。α7シリーズを手に入れようというとき誰もが通る、 SEL24105Gか、TAMRON28-75mm F2.8(A036)か、どっちにしよう? 問題だ。最終的にSEL24105Gを選んだのだが、なぜか書いておく。 https://tmrkzr.c…

キャリブレーションツールでレンズのピントが合っているかを確認してみた

α7RIIIとFE24105をゲットした。 https://tmrkzr.com/photo/4897/ レンズのピントって、本当に正確なの? という疑問があるのだが(昔買ったコンデジがあまりに後ピンなので返品したことがある)、安価にその疑問を解消できるツールを見つけたので試してみた…

α7RIIIをゲットした フルサイズミラーレスのビッグウェーブに乗るしかなかった

2018年の夏、G9 PROを買ったばかりなんだが、このたび撮影機材を入れ替えた。α7RIIIに。 レンズはFE 24-105mm F4を。 [itemlink post_id="4898"] [itemlink post_id="4899"] α7RIIIのスペックまとめ α7RIII(ILCE-7RM3)はどんなカメラなのか。特長は次のと…

LUMIX G 42.5mm F1.7を買った

パナソニックのミラーレス一眼カメラ、G9 PROを愛用している。背景をぼかしたポートレートを撮ってみたく、中望遠で明るめのレンズ、「LUMIX G 42.5mm F1.7」を買ってみた。 [itemlink post_id="4615"] https://tmrkzr.com/photo/4611/ ▲関連記事 https://tm…

LUMIX G9proを買った

α7IIの調子が悪いのです。 よくフリーズします。ハズレ個体を引いたのかな。困ったなー、と思ってたら、ついLUMIX G9proを買ってしまいました。 α7IIがフリーズしまくって困る ▲α7II α7IIは購入した当初からフリーズする症状がありました。 液晶に「カメラエ…

ミラーレスカメラのピント合わせはこれでいいの? マニュアルを読んで要点をまとめてみた

α7IIをつかっています。最近のカメラはよくできていて、ピントを外すということがあんまりない。 たまにピントが合わなかったり、ねらったところと違うところに合ってしまう、ということもあるけど。 ねらったところにピントを合わせるには、いくつかの方法…

α7IIに「カメラエラー 電源を入れなおしてください」と表示されたら逆さまにして軍艦部をたたけば直るかも

タイトルですべて語ることができました。 仕事中に「カメラエラー 電源を入れなおしてください」 仕事に行くときはカバンにα7IIを放りこみます。撮ってるのは産廃とかスクラップの山とか工場とか。 先日、お客さんの工場にて。 写真撮るためにα7IIの電源を入…

もうα7IIIが発表されるタイミングなんだけどα7IIを入手した

α7II買いました。 とうとうフルサイズ。もうα7IIIが発表されそうなんですけども。 E-M1が去って再びK5IIsを手にしたらあり得ない重さだった デジカメは、E-M1を気に入って使っていましたが、借り物。返しました。 交換していたK5IIsが帰ってきたんだけど、こ…

自分が撮った写真が週刊ポストの表紙を飾ってビックリした話

歳が半分のパートナーと同居している。 彼女は、裸の写真を撮られるのが好き。 今日び、SNSで募集すれば裸を撮りたいカメラマン野郎が入れ食いのごとく集まってくるという。当然、私としては心中穏やかではなく。 もうハダカはやめて いい感じのハダカ写真を…