kzlog

日記

LUMIX S1のL.モノクロームDで撮る

LUMIX S1の「フォトスタイル」という機能で、色味、コントラスト、彩度などを撮影前に調整できる。フォトスタイルのひとつ、「L.モノクロームD」で撮ってみた。

3つのモノクロの違い

S1のフォトスタイルには3つのモノクロがある。どう違うんだろう。試してみよう。

▲モノクローム

マニュアルによれば、色味を抜いた単色。

▲L.モノクローム

階調が豊かで黒の引き締まったモノクロ設定、とのこと。GX8から搭載された。

金太郎、強くなってる。

▲L.モノクロームD

ハイライトとシャドウを強調し、ダイナミックな印象に。GX7MarkIIIから搭載。

金太郎、強くなりつつも顔が明るくなり、ちょっとイケメンだ。

「L.モノクローム」のLはライカのLらしく、絵作りをライカに寄せている、ということらしい。

難しいことはおいといて、「なんとなくいい感じにキマるモノクロ」ってことで、ブラッと散歩ついでに撮ってみよう。

佐原の街並みにはモノクロが似合う

先日訪れた佐原。クラシカルな町にはL.モノクロームDが似合う。

▲関連記事

へえー。

いいねえ。

木造建築が映える

古い木や、金属の質感がいい。

何時代……いや令和……

古い木、古い木を探せ。

植田屋には古い木がたくさんあるぞ。

日本ですね。

人物。

明治初期ごろはこんな風景だったのだろうか。奥の方の自転車とかアンテナとかはなかったことに。

日本家屋がモノクロでカッコよく

こういう建築が現役で稼働している佐原ってすごいよね。また行こう。

カッコいい。

板壁すてき。

こんなかっこいい門も見ることができる。これ普通のお宅なんですよ。ありがたい。

ということで。

S1のL.モノクロームDでした。