スマホの回線はドコモを使っている。仕事で電話をかけることが多く、通話し放題のプランが必要だから。
格安SIMもいいのだが通話し放題のプランがないんだよな、と思ってたらUQ mobileから通話し放題のプランが登場していたので、ドコモと料金を比較したらやっぱり安かったのでMNPした。
ドコモとUQ mobileの通話し放題プランを比較する
ドコモとUQの料金を比較してみた。
▼ドコモの料金

2年前に契約したプラン。機種代のローンは先月に完了したからここには入っていない。
その後、料金が改定されてちょっと安いプランが登場してて、変更すると6305円/月となる。
▼UQ mobile の料金

UQ mobileでは4048円/月となる。
その他、ドコモの解約金が約10,000円、MNPに約5,000円を負担しなければならない。
契約2年目の先月にMNPしてたら解約金は発生してなかったはずで、こういうのは釈然としない。UQからのキャッシュバックが、なおのことMNPしてやるという気にさせる。
データ量は、月間でドコモ2GB、UQ mobileは3GBだ。UQは通話オプション加入+au ID登録で、1GBがプラスされ4GBとドコモの2倍となる。
オンラインでMNP手続きする
手続きはすべてオンラインで完了する。
- ドコモでMNP予約番号を発行する
- UQ mobileでMNP転入を手続きする
という流れ。カード情報を入力する、本人確認書類である免許証を登録する、などの手間が発生するが、それでも30分程度で完了だ。
あとはSIMが届いたらiPhoneに差し、プロファイルをダウンロードするだけ。