ちょっといい醤油を使ってみたら、香りがいい。刺身につけると、いつもと違う。
うまい醤油を探す旅に出よう。
普段はヤマサの有機丸大豆吟選しょうゆを使っている

いつもはヤマサの有機丸大豆吟選しょうゆだ。おっと、もう無いじゃないか。

安いし、成分も悪くない。
「紫峰の滴」がうまい

ヤマサの吟選もいいんだけど、刺身など生で口にする料理には、もうちょっと香りの立つ醤油を使ってみたい。

そこでちょっといいのを買ってみた。「紫峰の滴」という。いい値段がするだけあって、香りがいい。刺身がうまくなる。
リピートしようかと思ってたらもうスーパーの棚に無くて、アマゾンでも品切れだから終売か。
原材料がシンプルなものを選ぶ

次は弓削多醤油を試してみよう。

原材料がシンプル。遺伝子組み換えでない大豆、小麦、塩だけ。
こういうのがいい。水飴とかいろいろ入った醤油もあるから、そういうのは避ける。
まだ開封してないんだけど、期待できそうだ。